
FLATTO セミナー No.001「安心して暮らせる家づくりのコツ」セミナー
先日13日(土)、14日(日)と開催したFLATTOセミナー No.001「安心して暮らせる家づくりのコツ」セミナー🏡
ご来場くださった皆様、ありがとうございました✨
セミナーはいかがでしたか?
今回、ご案内させていただいた商品や知識など、お役に立てば嬉しく思います(^^)/
さて!
いきなりですが、皆様は「人が生まれてから死ぬまでに『家』で過ごす時間」をご存知ですか?
セミナーではご説明をさせていただきましたが、答えは
65年
(※80歳まで生存したとしての期間 ※NHK放送文化研究所より)
あくまで平均値にはなりますが、それほど家で過ごす時間が多いんです。
家で過ごす時間「おうち時間」を安心して暮らしていただきたい。
そんな思いから今回のセミナーを開催させていただきました!
「安心して暮らせる家づくりのコツ」セミナーでは、
➀抗ウイルス建材(壁・天井・床材・その他)
➁住宅設備としての住環境整理商品
➂設計の観点からの取り入れたい間取りやレイアウト
の3つのテーマでご案内させていただきました。
2020年から全世界的に拡大となった新型コロナウイルス。
これからの時代を安心して暮らしていただけるように家づくりにおける工夫や取り入れたい建材などをご紹介しました!
セミナーに来られなかった方も資料等ございますので是非FLATTOへお越しください🏡
また、弊社では、これからの家づくりのあり方を再定義して、標準仕様を見直しました。
➀壁紙は抗ウイルス機能の有するものを提案
➁フローリング材も抗ウイルス加工の材料に切り替え
➂ご家族が集うスペース(LDK)に熱交換式の換気システムを標準搭載
➃初回設計前のヒアリングで確認を行い、安心して暮らせるプランニングを提案
地域に住まう皆様に幸せに暮らしてもらえるよう、「これからの時代を見据えた家づくり」のご提案をさせていただきます✨
無料プランニングも承っておりますのでお気軽にご相談ください!
本日も皆様のご来場お待ちしております☕
空間考房みらい家(株式会社吉川組 住宅事業部)
営業 安藤
「フラワースワッグ」
今回初めての試みですが、セミナー後の「4e quatriéme」(カトリエム)様から仕入れたお花を使ったフラワースワッグ作りも楽しんでいただけたようで良かったです🌹
カトリエム様に選んでいただいたお花、どれも可愛かったです(*´Д`)
同じお花を使ってもお客様それぞれ雰囲気が全然違い、とても素敵でした✨
お家に飾ったり、大切な人へのプレゼントにしていただけたら嬉しい限りです(*’ω’*)
僕もこっそりイベント後に作って母親へプレゼントしました(笑)
このようなイベントも定期的に開催していこうと思っております🎈
詳細が決まり次第、随時ご報告をさせていただきます。
では!
Copyright © 株式会社 吉川組住宅事業部 空間考房みらい家 All Rights Reserved.